- 社員教育の進捗・理解度を可視化する
- 動画マニュアル
管理サービス
こんなお悩みありませんか?
-
業務マニュアルが統一できておらず
教える人によって
言ってることが違う -
業務が属人化していて
担当者がいないと
業務が滞ってしまう -
外国人人材の
教育で悩んでいる -
派遣業をおこなっていて、
研修の手間が多い
そのお悩みで解決できます!!
-
動画マニュアルで
教育の画一化スマホ、PCから簡単に視聴が可能な
動画プラットフォームを通して
統一された社員教育を行うことが可能です。 -
簡単に社員全体に
マニュアルを共有属人化している業務工程をスマホで撮影、推奨ア
プリで簡単に編集、字幕を設定しマニュアル化が
可能です。ALMSにアップロードすれば簡単に最新
のマニュアルを全社に共有ができます。 -
PCやスマホから
いつでも視聴可能ALMSで動画マニュアルを運用する事で、
担当者が教育に割く時間を削減できます。
また繰り返し視聴できるので
教わる側も気軽に復習が可能です。 -
多言語対応
外国人人材の教育に対しては、日本語で作成した
マニュアル動画を英語、中国語、韓国語を含む
様々な言語に翻訳を承ることも可能です。
※別途料金が発生致します。1動画 1.5万から
とは?
マニュアルを動画化して管理するプラットフォームです。スマホ、PCから簡単に視聴が可能な動画を通して統一された社員教育を行うことが可能です。添付ファイルも管理できるので補足資料もしっかり紐付けて管理できます。
-
スマホで撮影編集したものを、
簡単に社員全体に共有属人化している業務もスマホでの撮影からマニュアル化できます。推奨アプリで編集、字幕を簡単に行えます。ALMSにアップロードすれば簡単に最新のマニュアルを全社に共有が可能です。
-
シンプル操作でPCやスマホから
いつでもマニュアルが視聴可能ALMSで動画マニュアルを運用する事で、担当者が教育に割く時間を大幅に削減することでき、人件費のコストダウンにも繋がります。またいつでも視聴ができるので教わる側も理解が遅れている点を気軽に復習可能です。
-
進捗管理機能&テスト機能で履修度をチェック
管理者画面では社員ごとのマニュアルの視聴状況や、理解確認テストの結果が閲覧可能です。社員ごとの研修育成計画の参考にできます。
-
多言語対応
外国人人材の教育に対しては、日本語で作成したマニュアル動画を英語、中国語、韓国語を含む様々な言語に翻訳を承ることも可能です。別途料金が発生致します。1動画 1.5万~
ALMSが選ばれる理由
-
スマートフォン・PC
どちらでも操作しやすいシンプルなUIスマホ・PCどちらでも操作しやすいシンプシンプルなUIを使用しているため、直感的な操作がで来ます。
-
予算やニーズに応じて
フレキシブルな運用が可能シンプルにマニュアル管理をしたい企業から、マニュアル動画作成から外注したい企業まで幅広いニーズに答えることができます。
-
研修コンテンツの追加も可能
幅広い業界への派遣、人材サービスを行なっているアルファ1グループ企業が運営しているので、様々な研修コンテンツの提供も可能です。基本のPC操作から業務のDX化に関する研修動画なども用意ができます。
-
多言語化対応
海外からの人材への教育へ対応できるよう、日本語、英語、中国語、韓国語を含む様々な言語に対応ができます。
導入実績
-
- Case 01
-
- 製造業 A社
-
お悩み内容
新人研修の負荷を軽減しながら、研修内容の質を上げたい。
- ALMSでの改善結果
- 今まで管理者が時間をかけて行っていた新人研修を動画マニュアルにすることで管理者の負荷を軽減することができました。研修受講する側も不明点だけを繰り返し動画で確認できるので業務理解が早くなったように感じます。
-
- Case 02
-
- 接客業 B社
-
お悩み内容
外国人採用の言語の壁を改善したい。
- ALMSでの改善結果
- ホテル内レストランで近年、外国の人材の採用が多いのですが、以前は言語の壁で研修に苦戦をしていました。ALMSのマニュアルの多言語化オプションを利用して研修教育を行うようになってからは細かなニュアンスも伝わるようになり、お客様に満足いただけるサービスが提供できる自慢の従業員に成長してくれました。
-
- Case 03
-
- 愛知県 C社
-
お悩み内容
時代に合わせた形の研修を取り入れたい。
- ALMSでの改善結果
- 今まで派遣前の事前研修に時間を割いていましたが、ALMSを利用しそれぞれのスマホやPCで簡単に研修を受けてもらえるようになりました。視聴履歴や確認テストの結果も確認できるので、フォローもばっちり行えています。
オプションサービス
- 研修動画提供
- 1コース月額10,000円〜
- 動画制作
- 1本10,000円〜
- 導入コンサル
- 200,000円〜
- 多言語化対応
- 15,000円〜
そのほか、こんな機能が欲しい!などの要望をお寄せください。
よくある質問
- 料金はいくらですか?
- ご利用の人数によってお見積りを致します。まずはお問い合わせください。
- 初期費用はかかりますか?
- 初期費用はゼロです。ID数に応じた月額の課金制でお支払いいただくシンプルな料金体系です。
- トライアル使用は可能ですか?
- 可能です。無料で一定期間トライアル環境をご提供致します。
- マニュアル動画はどれぐらいアップできますか。
- 初期容量は10Gです。容量の追加も可能なのでお問い合わせください。
お問い合わせ
まずは以下フォームよりお問い合わせください!